ゴムに関する勉強会開催
6月16日銀座ラフィナートにおいて、ニシヤマの梅崎信征氏を講師にお迎えし、「ゴムに関する勉強会」を開催致しました。当初上野の文化会館(70名定員)を予定しておりましたが、参加希望者が定員を上回ったため、急遽、銀座のラフィナートに会場を変更し、120名の定員満席にて開催致しました。申し訳ないことに、定員を上回ってしまい、お断りをさせていただいた方々もあるほどの盛況さでした。
6月16日銀座ラフィナートにおいて、ニシヤマの梅崎信征氏を講師にお迎えし、「ゴムに関する勉強会」を開催致しました。当初上野の文化会館(70名定員)を予定しておりましたが、参加希望者が定員を上回ったため、急遽、銀座のラフィナートに会場を変更し、120名の定員満席にて開催致しました。申し訳ないことに、定員を上回ってしまい、お断りをさせていただいた方々もあるほどの盛況さでした。
6月11日上野・東京文化会館において、満席の40名参加による「ベルトコンベヤと熱中症」に関する勉強会を開催した。講師には、三機工業(株)の小原生産課班長、山地技術課副課長、田中営業課担当課長、弘田営業課長を迎え、当工業会からは小熊会長、野崎副会長が講師を務めた。昨年に引き続き開催したもので、実技を交えての講習会で、大変好評でした。