季節を感じる食べ物ってありますよね。私にとって「初夏だなぁ」と感じる食べ物の一つに、おそばの「冷やしすだちがけ」があります。築地には、おいしいそばを食べさせるお店が何軒かありますが、そのうちのひとつ「布恒更科」の冷やしすだちがけは、初夏を感じるために食べに行きます(食べると初夏をかんじるのかな?)。すだちのさわやかさと汁のつめたさ、そばの打ち具合が調和し、とてもおいしく頂戴することが出来ます。ちなみに、季節のおそばは、しそ(大葉)でした。こちらも美味です。夜もなかなか良さそうなのですが、行ったことはありません。
先にご案内した「馬喰一代」と同じトレシャスビルの9階にある「銀座野菜蔵JIMI」に行ってきました。ここも土・日・祭日は通し営業です。午後からゆったりとした店内で落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。1500円のパスタランチからあります。おすすめは、ちょっと値段が上がりますが、上の写真の「25種以上の野菜を使った旬野菜プレート」のある2500円のコースでしょうか。野菜の説明書付きで出てきます。たぶん女性は大好きだと思います。野菜が少しずつ、いろいろな料理法でプレートにのって出てきます。みているだけでも楽しくなります。パンにつけるバターは、野菜バターになっており、その日によって違うらしく、この日はパプリカのバターでした。雰囲気もよくおすすめです。
普段使いするには、ちょっとお高いのですが、休日のランチにのんびりと、まったりといただくにはとてもよいところだと思います。新しいビルですので、きれいですし、かなり高級感漂う店内です。ランチは@1,800円からで、お肉の量によって値段が上がります。しゃぶしゃぶもすき焼きもランチは1,800円からあります。今回焼き肉のコースを食しましたが、大満足でした。ワイン等も比較的リーズナブルな価格設定だと思います。銀ブラ(死語ですか)で、ランチに困ったらおすすめです。通し営業をしているので、ランチの時間を気にしなくてよいのも、うれしいですね。新しくできた銀座2丁目・トレシャスビルの11階です。http://www.bakuroichidai.co.jp/